〜ミチヨとアソボウ!マナボウ!「ミチマナ」〜
もうあらがわない!
流れに乗ってしあわせになるための勉強会
みちよとアソボウ!マナボウ!別名「ミチマナ」継続コースの・・・
第3期
今年はいつもより長く過ごしたくて・・・
早めに開催したいと思います♡
ミチマナ**第3期
〜何者でもない 唯一無二の私でいられる ホッととできる 居場所があります〜
ここでなら「だいじょうぶ」と感じることができて
ここでなら「だいじょうぶ」と感じられる
奇跡的に出逢った仲間がいて
自分の気持ちを話したり
仲間の気持ちを聴いたり
自分を解放したりする
なにものにもならなくていい
何かを目指さなくていい
そのままの自分で
やってみたかったことをやってみて
面白がって、楽しんで、笑って過ごす
もちろん、笑顔だけでなく
悔しがったり、吐き出したり、泣いたり、そんなのだっていい。
その時したいままの姿で過ごすことができる
そんなホッとできる場所で
自分自身のための時間を過ごす
そしてちょっとだけでも
満たされた気持ちで
今いる場所へまた帰っていく
何ものにもならなくていいし
何も目指さなくていいけれど
きっと何かが ちょっとだけ 変わった気がして
満たされて
今ある大切な場所に帰ることができる
月に一度の、そんな居場所。
それがミチマナ*継続コースです。
ミチマナの大きな特徴にもなりますが
ここは
私からの発信だけではなく
メンバーみんなの発信を取り入れて
唯一無二のオリジナルで、大切な時間を
メンバー全員で作り上げていく
だからこそ、安心できて、そのままでいられる・・・
そんな「いばしょ」になるのです。
この「いばしょ」は今までも、そしてこれからも
私がとっても大切にしている
大好きな時間です。
きっと皆さん
毎日
お母さんだったり
奥さんだったり
子どもとしてだったり
お仕事だったり・・・
忙しく過ごしていると思います。
そうして、日々を
本当に本当に頑張ってるんだと思います。
そんな日々も大切。
だけど
何にもしないで
自然の中や 安心できる人たちに囲まれて
自然のままの自分で
楽しんだり、面白がって過ごしてみませんか?
話したり、遊んで、放したあとは
だいじょうぶカードで、自分の本音に気づいちゃおう!!

自分の周りの大きな大きな外側と
自分の内側と
繋がって
絶対に「大丈夫」を 一緒に体感しましょう
5年前に始まったこの会は
主に大空の下での自然とともに過ごすことをメインにして
(今で言うリトリートになるのかな?)
単発開催を含めて、約5年間、月に一度の開催を続け
たくさんのお母さんたちのいばしょとなってきました。
2020年9月〜2021年3月「ミチマナ1期」
2021年9月〜2022年3月「ミチマナ2期」として
そこにいけばある場所、そこに行けば逢える いつもの安心できる仲間がいる「いばしょ」として継続コースとさせてもらいました。
誰かの何かである自分ではなく
ただただ、何ものにもならなくていい、自分自身だけの時間「面白がる」「楽しむ」「やってみる」だけの場所にしていきたいと思っています。
ですから
ここでは、何かの資格は取れません
ここでは、〇〇に変化できます!等のお約束は一切出来ません
ここでは、何かを目指すこともありません
ここでは、学ぶことも一切ないかもしれません
ここでは、ダメダメな自分を見つけてしまうかもしれません
ここにきても、何も変わらないかもしれません
それでも
私はいつもこの「いばしょ」と「時間」が大好きで必要だし
きっと同じように想ってくれる仲間と出逢えると知っています
楽しみにしています
2期の様子を動画にまとめました
参加してくれていたミチマナメンバーからの言葉です。


参加して、奇跡的に出逢った参加者様たち同士が
お互いに、面白がって、楽しみながら
聴いたり話したり癒したりできる場所で、
「また来月ね!」
とまた戻ってこられるところ。
いつでもここにある
「心のいばしょ」です。
******
開催予定日です
毎月第2週目の火曜日と土曜日の2コース
8月と1月は夏・冬休み/各コース固定
メンバー決定後の相談より日時や内容が変更もありますのでご相談ください
#00 2022年5月28日(土) 10時半〜13時半
5月31日(火) 10時半〜13時半
* 雨の場合はお店でランチ会に変更11時〜13時位 (前日に決定)
プレオープンなので、メンバーになるかならないかはその後に決めればOK!
単発参加感覚で♡
焚き火・焼き芋・だいじょうぶカード
単発の参加費 3,000円 (おむすびとお味噌汁・焼き芋付き)
雨天の場合はランチ代実費のみ
#01 2022年6月25日(土) / 6月14日(火) 10時半〜13時半(どちらも変更しました)
#02 2022年7月30日(土) / 7月12日(火)(変更しました)
#03 2022年9月10日(土) / 9月13日(火)
#04 2022年10月8日(土) / 10月11日(火)
#05 2022年11月12日(土) / 11月15日(火)
#06 2022年12月10日(土) / 12月13日(火)
#07 2023年2月11日(土) / 2月14日(火)
#08 2023年3月11日(土) / 3月14日(火)
各回の内容は一緒に作り上げていくために、未定ですが
予定として、考えているものを書いておきますね
・焚き火 ・だいじょうぶカード ・子どもの気持ちになって遊ぼう
・ありがとう曼荼羅 ・糸掛曼荼羅 ・芝生でピクニック
・カメラを持ってお写んぽ ・なりきり写真撮影会
・ちょっとだけ遠出して季節を感じにいこう
・好きなもの×好きなもの(みんなの好きを集めて)
・おしゃれをしてお出かけ ・発酵食品を楽しむ ・歴史を感じる
・知らなかった世界を楽しんでみる 等々・・・
参加費
支払 方法
|
49,500円 (税込・分割可・全8回分通し)
*プレオープン#00 は別記載 *会費は分割払いも受け付けますが、金額自体は期を通して(8回分)の金額となりますので、お休みがあっても同金額となります。できる限りお休みにならないように、事前にわかっている場合は、メンバー内で日程調整を図っていこうと思っています。ご了承下さい。 *含まれる費用、別途かかる費用等については下記を必ずお読みください
銀行振込 または PayPay 払い
|
開催 場所 |
愛知県内 ・春日井市リンデンバウムナーサリー ・あま市 Cafe Bremony ・庄内緑地公園 または 大高緑地公園 他 場所の変更や集合方法も送迎等、その都度ご相談にて
|
定員 |
各コース 5 名 まで
|
*期間中はFacebookグループ、又はLINEグループにて、随時交流や振り返りをしていきます
*状況を見てリアル開催ができないと判断した場合は、延期・又はzoom開催・ハイブリット(zoomとリアル両方)開催に切り替えさせてもらいます
*今回コロナ禍での開催ですので、昼食提供及び会食についても慎重に毎回、相談にて決めていきたいと思っています。(現時点では昼食代込みのお値段です)各回ごとにご相談し、実費の返金などで対応することもあると思いますので、よろしくお願いします。
*内容によっては材料費やゲスト様や講師へかかる実費を、一部ご負担お願いするかもしれません。
全て必ず事前に相談をさせてもらってからメンバー全員の総意の元でこちらで決定させてもらいますので、よろしくお願いします。

******
関連記事
ミチマナ1期が、満ちた時
↓*こちらは、ミチマナ1期のイメージムービーになります*
奇跡的な流れを感じずにはいられない*ミチマナ*
開催報告「もうあらがわない!流れに乗って幸せに生きていく方法」勉強会
【開催報告】「流れに乗って幸せに生きていく方法」勉強会
【開催しました】流れに乗ってしあわせに生きる勉強会
話すって放すだけじゃなくて「離す」もあったね
気持ちを分けてみる【流れに乗ってしあわせになる勉強会】
大きな樹の下で、雨音を聴きながら【開催報告・流れに乗ってしあわせになる勉強会】